先日、夜の7時ころ、事務所で仕事をしていると、電話がかかってきました。 
  「○○会社の○○と申します。御社のホームページのSEO対策について提案なのですが、社長様 いられますか?」とのこと。 
  ホームページは社長に言ってもわからないので、私が対応するのですが・・・。 
  「SEO対策はされてますか?」と、聞いてきます。 
  SEO対策は、検索順位を上位にあげるための対策ですが、おかげさまで、「東広島 瓦」、「東広島 屋根」「東広島 葺き替え」というキーワードで、3番以内に入っており、対策をしなくても問題ないのですが・・・。 
  「SEO対策をしたらどうなるの?月 いくらかかるの?」と尋ねてみましたところ 
  「検索順位が上位にあがります。月額 5万円 かかります。」とのことでした。 
  5万円だして 3位が1位になっても・・・、費用対効果はあるのかな?って感じです。 
  「ところで、うちのホームページは、検索順位 ヤフーで何番か知ってる? 例えば 「東広島 瓦」で。」と、尋ねたところ 
  「知りません。」という返答でした・・・・。 
   おいおい、リサーチしてないのかよ・・・。いい加減な、会社だなと感じましたし、騙されて、お金を取られるイメージが・・・。 
  みなさんも、こういう勧誘には、気をつけてくださいね。 
 2011.2.26.