高分子樹脂ルーフィング(Revo3)
防水性能の高い下地材です。
写真ではわかりにくいかもしれませんが、縦の突起が桟木を浮かし、万が一の漏水も軒先まで、スムーズに水を流します。
(リフォームの際、瓦をめくると、瓦桟木の上部には、結構ほこりがたまっていることが多いです。
そのため、漏水すると水が塞き止められ、屋内に水が侵入しやすくなることがあります。)
この下地材は突起部が3mmと高いこと、全体に隙間ができることにより、少々のほこりも問題ありません。
高分子樹脂ルーフィング(Revo3)
防水性能の高い下地材です。
写真ではわかりにくいかもしれませんが、縦の突起が桟木を浮かし、万が一の漏水も軒先まで、スムーズに水を流します。
(リフォームの際、瓦をめくると、瓦桟木の上部には、結構ほこりがたまっていることが多いです。
そのため、漏水すると水が塞き止められ、屋内に水が侵入しやすくなることがあります。)
この下地材は突起部が3mmと高いこと、全体に隙間ができることにより、少々のほこりも問題ありません。
遮熱ルーフィング(REVO4)
下地材に遮熱効果!
アルミが貼り付けてあり、熱線(熱波)を反射します。
夏場、小屋裏の温度が3度以上違います。
アルミは波を反射します。太陽光線も波のひとつで、夏場の暑い熱線(赤外線)を反射し、家を熱から守ります。
夏場、車のフロントガラスの後ろに置いてある日除け、これも銀紙(アルミ)が貼り付けてあり、熱線を反射してるのです。よく、みかけますよね。
実験してみてください。
携帯電話をアルミ箔で包み、その携帯電話に電話をかけてみてください。その携帯電話には、電話はつながらないはずです。アルミは電波を反射します。
魔法瓶にもアルミが使用されているのは、ご存じだと思います。保温・保冷効果もあり、外部からの熱を伝えません。
![]()
自己紹介:こんにちは。 専務の大森 寛です。
瀬戸内瓦工業 株式会社
広島県東広島市安芸津町三津2341-1
24時間受付FAX
0846-45-4558
E-mail : setouchikawara@tkcnet.ne.jp
URL : http://setouchi-kawara.blogdehp.ne.jp/